FXに興味があるけど、何をしていいのか分からない。
始め方が分からない。何か怖い。
始めてみたけどイマイチ分かっていない。。
そもそも勝てるのか?大損が怖い。。などなど
新しい事を始める時は、何かしらの不安が付いてきます。
私自身、始めた目的が、毎月10万円の安定した収入、自由なお金が欲しい!という、理由でした。
そして、悠々自適なセミリタイアを目指す!が目標です。
そこで、目に付いたのが、株やFX。
色んなネットの情報や本や雑誌の情報には、簡単に稼げそうに書いてあります
約6,000円分の初心者用の本、ネットの情報、私の経験談を踏まえながら様々な不安を解説していきます。
FXとは何?
- FXの仕組み
- 勝てるのか?
- 資金が無くなる?怖い理由
- メリット・デメリット
1.FXの仕組み
・先ずは、仕組みですね。この仕組みについて、色んな本などに詳しく書かれている為、ここでつまづいてしまう方が多いです。
外為為替、基軸通貨、為替レート、為替変動、などなど
始めようと思った矢先、そんな話をされると、ハードルが高く感じますよね。
詳しく書けば書くほど、分からなくなってしまします。
・何をしていくのかを簡単に説明します
現在、1ドルが100円とします。
今後、1ドルが、上がるか・下がるかを考えて、「買い」「売り」の取引をします。
1ドルが、上昇し、101円になると考える→「買い」→その後、101円になったら売り(決済、利益確定)
1ドルが、下落し、99円になると考える→「売り」→その後、99円になったら買い(決済、利益確定)
これだけです。
勿論、予想と逆方向に進んだ場合は、損失となります。
現在、1ドル100円
1ドル101円になると考え→「買い」→その後、予想に反し、1ドル99円に下落し決済→1円分の損失
1ドル99円になると考え→「売り」→その後、予想に反し、1ドル101円に上昇し決済→1円分の損失
その他にも様々な通貨ペア、米ドル/ユーロ、豪ドル/NZドル、ユーロ/円など有りますが
通貨ペアの初めにきている通貨(米ドル、豪ドル、ユーロなど)が、上がるか下がるかを予想し、
上昇→買い→上がった所で決済
下降→売り→下がった所で決済
これだけの作業です
結論:
上がるか、下がるかを予想して売買を行い、買った(売った)所から決済までの差額が、利益(損失)となります。
2.勝てるのか?儲かるのか?
結論から言うと、誰でも「勝てます」「儲かります」
今日、初めてトレードした方でも勝つことは出来るでしょう。
但し、条件が有ります。
勝ち続ける・儲け続ける事は、難しいです。
FXは、通貨ペアが、上がるか下がるかを予想する事なので、極端にいえば、1/2の確率で当たります。
但し、殆どの方が負けているという話があるぐらいなので、勝ち続ける事は、難しいのが現状です。
勝率100%の方法などあれば、先ず、怪しいものだと思った方が良いです。
勝ち続ける為には、様々な知識・経験が必要になります。
経験を通して身に付くものもあります。身に付けるまでに資金が足りず、退場になる方も多いです。
私自身も経験していますが、書籍・ネットなどで謳われているような、簡単なものではありませんが、身に付けば、毎月利益を出すことは、可能ですし、一旦身に付けてしまえば、利益拡大に繋がりやすくなります。
結論:
勝てるのか?儲かるのか?FXは、自分自身の能力しだいで大きく勝てる(儲ける)可能性があるもの
勝てるが、勝ち続けるのが難しい。本人の努力が必要
3.資金が無くなる?FXが怖い理由
これは、ハッキリ言えますが、「大損します!」
大損をどのくらいの金額で考えているのかは、個人しだいの所はありますが、資金が無くなる事もあります。
先ずは、FXの取引ルールを説明します。
ここも中々厄介ですが、これを知っておかないと、確実に大損に繋がります
サッカーも野球もそうですが、ルールを知らないと戦えないですよね。
①FXの最大の魅力は、レバレッジがある事
レバレッジ:少ない資金で大きな金額を動かせる。FX業者にもよるが、日本では5倍、10倍、15倍、20倍に設定している業者が多い。最近、10倍に規制すると話題になっている。ちなみに海外の業者は、888倍などの業者もある
レバレッジがある事で、資金の何倍もの取引を行う事が出来る事が特徴
・レバレッジの違いによる利益と損失
※1ドル100円の時、証拠金20万円で取引
○レバレッジ5倍の時
買えるドル=20万円×5倍÷100円=1万ドル
↓
・1ドル105円に推移すると
(105円-100円)×1万ドル=5万円の利益
・1ドル95円に推移すると
(95円-100円)×1万ドル=5万円の損失
○レバレッジ10倍の時
買えるドル=20万円×10倍÷100円=2万ドル
↓
・1ドル105円に推移すると
(105円-100円)×2万ドル=10万円の利益
・1ドル95円に推移すると
(95円-100円)×2万ドル=10万円の損失
レバレッジのかけ方で損益の大きさも変わってきます。
レバレッジが大いければ、利益も大きいですが、損失も大きくなるリスクがあります
資金に合わせたレバレッジの設定が必要です。
初めは、10倍ぐらから始めてもよいのでは、無いでしょうか。
②証拠金・マージンコール・ロスカット
証拠金:レバレッジを使用する際は、最低限準備しないといけない資金
維持証拠金:ポジションを維持する為に必要な証拠金。維持証拠金率50%でマージンコールをかける業者が多い
マージンコール:預け入れた証拠金が、業者が定めた水準を割り込んだ場合に追加証拠金(追証)の入金を要求される事。恐怖の瞬間です。イエローカードを貰ったようなもので、対応が必要です
強制ロスカット:マージンコールが発動しても放置し、証拠金が更に目減りしていくと、FX業者側で強制的に決済してしまいます。レッドカードで、退場です。FX業者によって違いますが、大体、証拠金の20%を下回った場合が多い。
(例)1ドル100円で1万ドルの買い 1万ドル当たりの証拠金が10万円 維持証拠金が5万円
証拠金10万円を入金×レバレッジ10倍=100万円
1ドル100円なので1万ドルを買い(証拠金率100%)
↓
1ドル94円90銭まで下落。94.9円×1万ドル=949000円 5万1000円の評価損
評価損なので、決済したマイナスではなく、保有している状態で、マイナスの幅が大きくなってきている状態を指しています
証拠金維持率50%を割り49%の為、マージンコール発生
↓ 更に下落
1ドル91円90銭まで下落。91.9円×1万ドル=919,000円 81,000円の評価損
入金した証拠金10万円から81000円を引くと残りの証拠金が19,000円。
証拠金維持率20%を割り込み、強制ロスカット。
こういった流れになります。
これを知っておけば、無理な金額での取引は控えるようになります。
因みに、強制ロスカットは、損失額を一定水準で食い止める安全装置とも言えます。
結論:
- 先ずは、正しいルールを知り、無理なトレードはしない。
- 予め、損失額を決めておき、損失を先延ばしにしない
- 余裕のあるトレードを心掛ける
資金管理を行う事で、この問題は解決します
4.メリット・デメリット
①FXのメリット
- 小さい元手で、大きく増やせる
- 土日以外、24時間いつでも取引可能
- 買いだけでなく売りからの取引も可能
- 決済時期が自由に決められる
- 利益の金額に上限が無い
- 1度身に付ければ、勝ち続ける事も可能
- 副業として、本業としてもやっていける
- 資金の調整が出来る
②FXのデメリット
- 資金が減る可能性が高い
- 自分の時間で取引は出来るが、相場と取引のタイミングが合わない時はある
- 金額が大きければ、相場が気になり始め、手に付かない事もある
- 稼ぎ続けるには、相場感と経験・知識が不可欠
- 様々な影響を受け、反転を受ける
こんなところでしょうか?
結論:
副業で月に10万円程度稼ぎたい方も、本業のトレーダーになりたい方も簡単にいきません。
月に10万円をコンスタントに稼げるなら、月に100万円でも1000万円でも稼げるようになります。
トレードの際のロッドを10倍、100倍にするだけで良いので。
但し、そこに行くまでの道のりは、厳しいものがありますが、辿りつけば、利益は無限に広がります。
辿りつく前に、あきらめる方や退場になる方が多いのも事実です。
こういった、現状を踏まえて、FXの世界に踏み入れては、如何でしょうか?
オススメの勉強方法は、こちらを参照下さい
情報教材
FX初心者のFX学習方法。情報商材、インフォトップを活用
FX初心者の為の情報教材。恋スキャFXを検証。インフォトップで殿堂入り教材。儲かるのか?
<目次に戻る>
〇関連記事
初心者必見。知識ゼロのFX やり方。FXの基本の流れから を勉強します
○人気の記事
〇FX初心者の為の情報教材。あのトレンドハンターを検証。今でも稼げる?
FX初心者の為の情報教材。恋スキャFXを検証。インフォトップで殿堂入り教材。儲かるのか?
○がっちりマンデーで取り上げられた企業。株価はがっちり?エステー(4951)編
○カンブリア宮殿で取り上げられた企業。その後の株価を追ってみました。JR九州編。
○株に興味がある方へ。10倍株(テンバガー)発掘の精度を上げる8つのポイント
FXとは?教科書6000円分の価値を詰め込みました。はじめる前に読むブログ
◯こんな記事見つけました
「取引するのはたった1銘柄だけ!株価の予測なんて1mmもしない!1日5分の取引で年利100%を達成した『波乗り株トレード』」
こちらも、ポチをお願いします