私事でありますが、先日、39℃の熱が出て苦しんでい
ました。初めは、喉が痛くなり、放置していたら、全
身、寒気がしてきました。その寒気は、ドンドン強く
なり、服を何枚着ても、暖房やストーブを焚いても全
く熱さを感じないほどでした。
食欲もなくなり、気力も薄れてきて、一日中布団に寝てても、何も回復しない。寒気も増すばかり。かなりヤバイと思い始めましたが、何も出来ず。
これは、インフルエンザなのかと頭をよぎりましたが、病院に行く気力もなく、取り敢えず、近くのドラッグストアへ。
風邪薬を見ていたら、哀れな姿過ぎたのか、店員さんが声をかけてきてくれました。
症状を話すと「インフルエンザですね。」と、即答されました。やっぱりかと思いながらも、病院には行きたくないと話すと、漢方薬とOS-1を紹介してくれました。
漢方薬は、「麻黄湯」というもので、葛根湯より温めてくれるようです。
しかも、店員さんは、その飲み方を詳しく教えてくれました。
先ず、お湯で割るか、温めるかして、熱くして飲む。部屋は温かく、湿度のある状態を作る。洋服も着込み、布団も重ねるだけ重ねて。首には、タオルを巻いて。汗を一杯かいてください。水分補給は、OS-1を小まめに飲んで。との事でした。
家に帰り、言われた通り、薬を飲み布団に潜り、汗をかこうとしましたが、中々、出ません。店員さんの、「汗が出にくかったら、更に飲んでください」と言う言葉を思いだし、更に、1本飲みました。
すると、ジワジワ熱くなってきたのが分かりましたが、いつの間にか、寝ていました。次に目覚めたときは、全身汗をかいており、洋服もビショビショ。
一旦着替えて、水分補給を行い、同じ状況でまた、布団に入り、寝てしまいました。
次目覚めたときも、汗をかきまくっていましたが、何故か、体が軽く、スッキリした感がありました。
着替えて、また寝ましたが、次は、暑すぎて目覚めた感じでしたが、体が明らかに正常に戻ったのが実感出来ました❗
漢方薬、恐るべし。飲み方が良ければ、こんなに効くのかと感心しました❗
今回、「ツムラ」の麻黄湯でしたが、今後、漢方薬の時代が来るかもですね。漢方メーカーでは、「松浦」やクラシエ等よくドラッグストアで見るようになりました。クラシエは、CM等もやってますね。
よくみたら、ナイシトールもボウフウツウショウサンという、漢方でした。こちらは、小林製薬です。
専門知識が必要となりそうですが、やり方次第では、見直す時代になるかもです❗良い店員を見つけるのも重要ですね。
○人気の記事
〇FX初心者の為の情報教材。あのトレンドハンターを検証。今でも稼げる?
FX初心者の為の情報教材。恋スキャFXを検証。インフォトップで殿堂入り教材。儲かるのか?
○がっちりマンデーで取り上げられた企業。株価はがっちり?エステー(4951)編
○カンブリア宮殿で取り上げられた企業。その後の株価を追ってみました。JR九州編。
○株に興味がある方へ。10倍株(テンバガー)発掘の精度を上げる8つのポイント
○FXとは?教科書6000円分の価値を詰め込みました。はじめる前に読むブログ
◯こんな記事見つけました
「取引するのはたった1銘柄だけ!株価の予測なんて1mmもしない!1日5分の取引で年利100%を達成した『波乗り株トレード』」
こちらも、ポチをお願いします
関連記事
- None Found