7/5放送のカンブリア宮殿は、サカタのタネの社長 坂田宏氏。
カンブリア宮殿より
ガーデニングブームの今、マンションのベランダで家庭菜園を楽しむ人が増えている。そんな初心者向け簡単キットから始まり、さらには簡単に栽培できる品種改良まで手掛けるのが、サカタのタネ。実は、ブロッコリーの世界シェア65%、トルコギキョウは75%という知られざるグローバル企業だ。私の暮らしを気づかぬうちに変えてきたその全貌に迫るという
今、園芸ブームが拡大中。そんなガーデニングの殿堂が横浜市にある。多い時には1日5000人が殺到するガーデンセンター横浜。800種類の種と、2500種類の苗が所狭しと並んでいる。運営するのがサカタのタネ。
さらにガーデニングブームをけん引するサカタの意外な商品がファミリーマートにあった。
その名も「育てるサラダ」。
背丈があまり高くならないよう品種改良し、ベランダや家でも簡単につくれるトマトなどのタネと肥料が入った園芸キットだ。
家庭向け、さらに農家向けにと品種改良を繰り返してきたサカタのヒット商品が、栃木那須高原にある道の駅に。人気急上昇中の野菜が、王様トマト。これまでのトマトよりも熟していて、栄養も高くなっている。皮が堅いので、流通で崩れないのだという。
ほかにも、トウモロコシやきゅうりなど、野菜は年々、品種改良で、早く獲れるようになったりと、味が向上しているという。
私たちの暮らしを変える!知られざる種苗メーカー、サカタのタネの秘密とは。
種でニッポンを変えてきた!100年史
サカタのタネの創業は、1913年。坂田の祖父、坂田武雄が横浜に会社を設立、当初は、花の品種改良に取り組み、世界初の100%八重咲きのペチュニアを開発、金の20倍の値段で取引されるなど、その名を世界に轟かせた。
しかし第2次世界大戦中は、経済封鎖で輸出がストップ、国内でも「花なんか腹の足しにならないからつくるな」といわれ武雄は社長を辞任。戦後になってから、社長業から離れていた武雄が復帰。高度経済成長の波に乗り、暮らしを変える大ヒットが生まれる。それが「プリンスメロン」。それまで高嶺の花だったメロンの新開発は5年の歳月をかけて完成。庶民の口に届けたのだ。さらに「アンデスメロン」へと続いた。坂田社長は、最近の低糖質ブームで注目を集めるブロッコリーの視察にオーストラリアへ。
という、内容でした。(カンブリア宮殿より)
カンブリア宮殿で取り上げられた企業の以前の記事はこちら
〇カンブリア宮殿で取り上げられた企業。その後の株価を追ってみました。すかいらーく(3197)編
〇カンブリア宮殿で取り上げられた企業と株価。ウェルシアHD編
〇カンブリア宮殿で取り上げられた企業。その後の株価を追ってみました。JR九州編
〇カンブリア宮殿で取り上げられた企業と株価。メガネスーパー (ビジョナリーHLDGS)
〇カンブリア宮殿で取り上げられた企業のその後。株価を追ってみました。その2
〇カンブリア宮殿に取り上げられた企業のその後の株価を追ってみた。その1
〇カンブリア宮殿で紹介された企業の株価。新しい売買方法になるか検証
〇分析
では、いつものように、分析してみます
現在の株価 4175円です
PERは、32.58倍 PBR 1.89倍 配当利回り 0.72% ROE 6% ROA 6.6%
営業利益率 12.1% 自己資本比率 81.81%
PERが若干高い様な気もするし、配当利回りも低いですね。
成長している企業に多い傾向です
配当金にまわすより、設備投資など先行投資に回す。その代わり、株価の上昇で報いるという
パターンのようですね
次に、売上・営業利益・1株益の伸びです
・売上は、103%程度で伸びていましたが、2018年に鈍化。その影響で、営業利益・1株益が減益になっています
こういった所に触れてはいなかったですが。
但し、2019年には、増収増益を予定しています。
2017年を超えていないのが気になりますね。
〇チャート
チャートは、日足は、4024円~4400円のレンジで推移しながらも、上昇傾向
週足、月足は、綺麗な、上昇トレンドです
月足に関しては、中々力強いですね。
という事は、現在は、意外と「買い時」かもしれませんね。
出来れば、4000円まで落ちてきた所を買いたいですね。
良い感じかもしれませんね。
○人気の記事
〇FX初心者の為の情報教材。あのトレンドハンターを検証。今でも稼げる?
FX初心者の為の情報教材。恋スキャFXを検証。インフォトップで殿堂入り教材。儲かるのか?
○がっちりマンデーで取り上げられた企業。株価はがっちり?エステー(4951)編
○カンブリア宮殿で取り上げられた企業。その後の株価を追ってみました。JR九州編。
○株に興味がある方へ。10倍株(テンバガー)発掘の精度を上げる8つのポイント
○FXとは?教科書6000円分の価値を詰め込みました。はじめる前に読むブログ
◯こんな記事見つけました
「取引するのはたった1銘柄だけ!株価の予測なんて1mmもしない!1日5分の取引で年利100%を達成した『波乗り株トレード』」
こちらも、ポチをお願いします
関連記事
- None Found