今回は、波乗りトレードの実践結果を掲載します
波乗りトレードとは?
こちら
「取引するのはたった1銘柄だけ!株価の予測なんて1mmもしない!1日5分の取引で年利100%を達成した『波乗り株トレード』」
前回の記事
○実践
では、さっそく銘柄選びです。
銘柄選ぶのに4つのポイントがあります
この4つのポイントを踏まえたうえで、選んだのが、「ヤフー4689」
比較的緩やかな銘柄を選びました
若干、ポイントとあっていない所もありますが、この銘柄で、過去トレード5年分を実施してみました
○過去トレードの結果
過去5年間分を実施した結果
・トレード回数:72回
・勝率:100%
・利益:121700円(100株での運用)
こんな感じです
過去トレード5年分の1回目です
「教科書には10回繰り返してください」とありますので、あと、9回です。。。。
○実践後の感想
見ての通り、負けていません。その点は、十分に評価できると思います。
初めは、全然イメージが沸かなかったので、トレード回数も少なくなっています。
慣れてくれば、もっと増えてくると思います
また、重要なのは、銘柄に慣れる事かな
銘柄の動きが分かって来ると、この辺りの株価で下げてくるかな、ここまで下げたら買いだなとか、何となく分かってきます
勿論、予想通り行かない事もありますが、後半戦は、トレード回数も増えて来たり、余裕を持ってトレードする事が出来ました
欠点は、株価が一定の幅しか動かない時は、何もする事がありません。。。
下手に動かない方が、稼げます
今回は、100株で過去トレードを実施しまして、5年間で121,700円。
小遣い稼ぎぐらいですかね
もっと慣れてくると、月に1~2万円は行けそうな感じはします
まあ、勝率100%で月に1~2万円。
信用取引なので、3倍のレバレッジが使える事を考えると
資金10万円→レバレッジ3倍で30万円→5分割6万円
資金10万円で、月に1~2万円 利回り 月利10~20%
中々、おいしい話ではないでしょうか?
更に、稼いだお金を複利で回していくと、
11万→12.1万→13.3万→14.6万→16万→17.6万→19.3万→21.2万→23.3万→25.6万→28.1万→30.9万
といった具合に、1年後には、30万円に変わっています
ありえない数字ではないですね、勝率は、100%なので。
因みに、資金100万円でスタートすると、これの10倍ですね。
ローリスクハイリターンってとこですかね。
是非、試してみてください。
この方法、1000円です。取りえず、見る価値はあります
「取引するのはたった1銘柄だけ!株価の予測なんて1mmもしない!1日5分の取引で年利100%を達成した『波乗り株トレード』」
○人気の記事
○がっちりマンデーで取り上げられた企業。株価はがっちり?エステー(4951)編
○カンブリア宮殿で取り上げられた企業。その後の株価を追ってみました。JR九州編。
○株に興味がある方へ。10倍株(テンバガー)発掘の精度を上げる8つのポイント
○FXとは?教科書6000円分の価値を詰め込みました。はじめる前に読むブログ
◯こんな記事見つけました
「取引するのはたった1銘柄だけ!株価の予測なんて1mmもしない!1日5分の取引で年利100%を達成した『波乗り株トレード』」
こちらも、ポチをお願いします
関連記事
- None Found
“波乗りトレード実践してみました!勝率は?利益は?再現性は?” への1件の返信